コロナショック以前より、市場予測や技術の延長線、競合の動きなどを基にした定点観測、いわゆる「シングルポイント・フォアキャスト」には限界がありました。さらに、トレンドに乗っかった『HYPE(誇大広告)』に振り回されてしまう危険性もあります。
そんな中、米国シリコンバレーのイノベーションを生み出すオープンカルチャーと、自由発想のメンタリティが根底に流れる「SRI発祥のスキャニング社会俯瞰メソッド」を、弊社独自の知見と洞察とともにカスタマイズした未来志向型のインテラクション・プログラムである「Furturing™」が、御社の新規事業機会発見サポートします。
本コンサルティングカタログの内容:
- レジュメ
- 各ポジションが抱える技術トレンド把握への課題
- 企業成長における非連続性
- 企業成長の失敗事例(株式会社コダック)
- 事業機会発見の阻害
- 技術トレンド把握の困難さ
- 事業機会発見の成功要因
- 事業機会発見プログラム「Futuring™」とは
- 事業機会発見に直結するFuturing™サイクル
- Futuring™の全体の流れ
- Futuring™プログラムの進め方
- Futuring™のアウトプットが与えるインパクト
- 【参考】Futuring™の定期アウトプット
- Futuring™の利用目的と活動継続による効果
- Futuring™が活性化する戦略策定プロセス
- 研修事例とお客様の声(一部抜粋)
- Futuring+事業機会発見プロジェクトの概要 (3か月標準型)
- 価格表(案)
- コロニー株式会社とは
- コロニー株式会社のサービスの特徴
- コロニー株式会社の各種サービスのご案内
- 「Futuring™」へのお申込み方法
ダウンロード